日本一周 29日目
廃墟テーマパーク ワンダーランド
快活CLUB小松店からおはようございます。
無料の朝食を優雅にキメて出発します。
なお、天気は雨です。
…
店の軒下に駐輪場があり、荷物積み込みは濡れずに済んだので、ヨシ。
今日は海沿いを通ってこのまま西へと進んで行きます。
小松市から少し行くと、すぐ福井県に入ります。
福井には、結構有名な廃墟テーマパーク「ワンダーランド」があります。
廃墟好き(狙って行くほどではないけど)としては、ちょっと気になるので寄ってみます。
確かに廃墟ですが、特段変わったようなところはありませんが。
実はこれ、営業してます。
えっ!!
どう見ても廃墟そのものですが、セグウェイとゴルフはすることができます。
1年前までアトラクション(ジェットコースターやバンジージャンプ台)の残骸も残っていたようですが、それも撤去され、今はほとんど更地です。
チケット売り場や建物には人はおらず、電話すると来てくれるらしいです。
セグウェイ乗ろうか迷ったけど、天気悪かったので、今回はやめておきました。
廃業になった理由は、建造物の建築法違反が原因らしいので、多分建物内には入れないと思います。
2020年も営業中らしいです。
気になる人は、本当に廃墟になる前に行ってみては?
東尋坊
次は、東尋坊に行ってみます。
言わずと知れた福井を代表する観光地ですね。
険しい崖が続き、最も高いところは垂直25mの崖があります。
ここら一帯の岩は、石柱節理と呼ばれる岩が5角形や6角形の柱状になった世界的にも非常に珍しい地形です。
この規模の石柱節理は、世界に3か所しかないらしいですよ。
はぇ~すっごい。
東尋坊は自殺の名所としても有名ですが、これは確かに落ちたらひとたまりもありませんわ。
岩場が非常に歩きにくいので、下手したら死ぬつもりなくても落ちそうなので結構怖いです。(高所恐怖症)
観光船も出ていたので、海からこの険しい崖を眺めることもできます。
もっと閑散とした崖しかないような場所だと思ってましたけど、お土産屋もいっぱいあって普通にしっかりした観光地ですね!
福井はアニメ グラスリップの聖地らしいです。
見たような気がするけど、2014年放映、訪問した2017年でも既に3年経っていたので内容は全く覚えてませんでした。
三方五湖レインボーライン
東尋坊を見た後は、そのまま南下し、三方五湖(みかたごこ)へ
三方五湖という名前の通り、5つの湖があり、その周囲の道路に三方五湖レインボーラインというのがあるので、そこへ行ってみます。
5つの湖は、それぞれ「三方湖」「水月湖」「菅湖」「久々子湖」「日向湖」です。
三方湖のみ淡水で、他は海水もしくは汽水らしいです。
レインボーラインは、山の上から湖を見渡せる位置にあるので、周囲が良く見えます。
こう見ると日本って山が多い国なんだなーと実感する。
日本列島の山地の割合は、75%だそうですよ。ほとんど山の国ですね。
ちなみに、レインボーラインは有料で、バイクは370円でした。
レインボーライン頂上の駐車場には、リフトがあり、そこからさらに山の上に上ることもできます。
リフト乗ってもそんなに景色変わらなそうな高さだったので、今回は乗りませんでした。
リフト乗り場に謎のタヌキたちがいました。
民話 大名だぬきに出てくる角兵ヱですね。
(知らないわ…)
民話「大名だぬき角兵ヱ」
古くからレインボーライン(梅丈岳)ふもと漁師村(日向)に伝わるお話です。
現在まで伝えられたのは、村人との温かい触れ合いと思いやりが、深い絆となり、語り伝えられたと考えます。
角兵ヱは、大名行列が大好きで、村人を騙したり少し迷惑な意地悪たぬきでしたが、漁師たちが海へ漁に出て、魚が捕れない時に、角兵ヱに教えてもらい、不思議と大漁になったそうです。
また、台風などで海が荒れることを、前もって教えられ、大変助かったそうです。村人にとってそんな角兵ヱが大好きでした。
いつの日からか、大好きなこのたぬきを「大名だぬき角兵ヱ」と呼ぶようになったそうです。 (引用:レインボーラインHP)
そうだ、京都へ行こう
道の駅 名田庄
福井から海沿いに西へ行くか、南へ行くか迷いましたが、最近京都に来ていなかったので、京都へ行きます。
中学の修学旅行ぶりの京都かも。
そうだ、京都へ行こう
途中、道の駅「名田庄」で休憩していると、「日本一周してるの?頑張って!」とパンをくれました。
激励の言葉をもらえると嬉しいですね!
このサラダパンというの初めて見ましたが、滋賀県にある「つるやパン」の名物パンで、マヨネーズで和えた刻みたくあんが入ってます。
パンにたくあんって合うんですか…?
それが結構うまい。
たくあんのシャキシャキした食感と程よい塩加減、マヨネーズが絶妙にマッチしてます。
たくあんはご飯と食べるという固定観念をぶち壊してくれるパンでした。
京都ライダーハウス ボーダー
道の駅でゆっくりしすぎたら、すっかり暗くなってしまいました。
雨降ってくるし、道の駅結構山の中にあるし早く街に行きたい…
京都の街に来ました。
大通りは走りやすいですけど、小道は一方通行ばかりで最短経路で目的地までたどり着けないですね…
京都は一通だらけでした。
今日の宿は、ライダーハウス「ボーダー」です。
「ライダーハウス 京都」でググって出て適当に探したライハですが、結構有名だそうです。
今日は自分の他にもう一人、横浜から来た年の近いライダーがいました。
出身も年も近いということで、話しやすく、一緒に夕飯を食べに行きました。
食べる前の写真は無かったんですか…
ないです。
ライダーハウスボーダーに全国のライダーハウス情報が貼ってありました。
知ってたり実際泊まったライダーハウスもあって色々回ったなぁ~と感慨深くなりますね。
美瑛で泊まった蜂の宿は、昔こんな姿だったんですね。
いつの写真だろうね。今(2017年)とは随分違った姿だね。
蜂の宿は、2019年に閉鎖してしまいました。
クリオネや蜂の宿など、泊まったことのあるライダーハウスが閉鎖してしまうのは、寂しいですね。
行きたい場所は行けるうちに行っておこうと改めて思いました。
29日は、これにて終了です。
今日は、廃墟テーマパークを見て、東尋坊行って京都でゴール。
明日は、徒歩で京都観光しようと思います。
それでは、また次回もよろしくお願いします!
コメントや質問があれば、下のコメント欄かTwitterまでお願いします。
コメント