日本一周 39日目
北緯三十三度線展望台
39日目、日本本土最西端からおはようございます!
初キャンピングカー宿泊快適でした。
お風呂とトイレは宿のものを使えてるので佐世保ライダーハウスいいですね!
まずはここから西へ行ったところにある「北緯三十三度線展望台」に向かいます。
どんな場所なんです?
北緯三十三度にある展望台です。
まんまですね。
展望台の他に、海底のスクリュー音をキャッチするために設置された旧日本海軍の施設跡もあります。
左の道は草で覆われて進めませんでした。
施設だけでなく、観光地化された道も廃墟化が進んでいる感じがして廃墟好きとしては最高の雰囲気です。
これが旧日本海軍の施設跡だそうです。
ツタで覆われてはいますが、建物自体は結構綺麗ですね。
ちゃんと保存されているのかもね。
中に入ることはできませんが、窓から中を覗くことはできます。
スクリュー音をキャッチするための設備とか残ってたらいいなーと思いましたが、何もありませんでした。
そしてこっちが展望台です。
奥に小さく見えているのが、五島列島と平戸島です。
西の端ということで、夕日が綺麗に見えるスポットです。
晴れてる夕方に来たいですね!
軍艦島
次は軍艦島は行きます!
軍艦島も気になっていた場所なので是非渡りたいね。
海岸から見えるスポットがあったので、来てみました。
左奥に見えている軍艦っぽいのが軍艦島です。
おー!確かに軍艦みたいだね。
ちなみに、軍艦島の正式名称は端島(はしま)です。
しめ縄の隙間から撮影できるスポットもありました。
上が普通に撮った写真、下がズームを使って望遠効果で撮った写真です。
江島大橋 (べた踏み坂)でも書きましたが、遠くのものが近くに見えるやつですね。
同じところでも撮り方次第で全然違った雰囲気になるよね。
軍艦島資料館があったので入ってみます。
軍艦島は、海底炭坑で栄えた島で、1960年代は東京以上の人口密度だったそうです。
軍艦島が軍艦のように見えるのは、島全体に労働者が住む鉄筋コンクリートマンションが立ち並んでいるからです。
ここが日本初の鉄筋コンクリート造の高層集合住宅らしいですよ。
東京以上の人口密度に日本初の鉄筋コンクリート高層住宅と、当時どれだけ栄えていたか分かりますね。
2015年に世界遺産に登録されています。
よし、じゃあそろそろ軍艦島ツアー行こうか!
非情に残念なお知らせですが、本日船は欠航です。
ファッ!?…どうして…
台風接近中なので…
軍艦島には、上陸クルーズと周遊クルーズがあるんですが、台風接近中のため船が出ていませんでした(無念)
台風が来ているとはいえ、まだ雨も風も全くないので大丈夫だろうと思っていましたが、ダメでした。
台風来たのでホテルへ逃げ込む
明日台風が直撃するので、今日の宿は屋根付き駐車場のあるホテルを探して連泊できるところにします。
お、初の連泊コースですか。
流石に台風の中を走る気にはなれない…
九州の台風がどんなもんな分からないので、無理はしません。
軒先に止めさせてもらいました。
ベッドがデカい
熊本市内ど真ん中にきたので、今日は街に食べに出かけます。
いいですねぇ~!
何が有名なのか分からなかったので、熊本ラーメンという名前につられてここにしました。
熊本ラーメンは、豚骨と鶏ガラスープに太麺、台湾風に味付けされた具材が特徴だそうです。
生キャベツが乗っているのも珍しいですね。
濃い目の味付けに肉塊レベルのチャーシューがトロトロで美味しかったです。
と、こんな感じで、39日も終了です!
明日は台風でどうなるか…無事に乗り越えられますように。
コメントや質問があれば、下のコメント欄かTwitterまでお願いします。
コメント